aPad moonse E7001 iRobot 初期設定 覚え書き  | パパ覚

aPad moonse E7001 iRobot 初期設定 覚え書き 

電子図書リーダーとしてのタブレット端末が非常に欲しかったので、ちと衝動買いしてきました。


ものは 一般的にaPadと呼ばれている 『 moonse E7001 iRobot 』 です。


iPADは大きすぎで携帯にも不便でしたがこちらは


外寸      : 190×120×14(mm)

重量      : 約350g

CPU      : Rockchip RK2808 Chipset(ARM9コア600MHz,DSP500MHz Dual-Core)

OS       : Android 1.5

ディスプレイ  : 800×400ドット7インチTFT液晶

入力デバイス  : シングルポイント感圧式タッチスクリーン


と、おもちゃとしては十分かな? かつ、18000円とお手ごろです。


パパ覚


まぁ、検索したら色々と記事があるので、興味のある方は、検索してくださいな。


個人的に気になるところだけ覚書として♪


まずは、 電源の入れ方


① □の部分のON/OFFを ONにして



パパ覚

② □の部分の電源ボタンを 長押す

パパ覚

タブレットが初めてな人は、まず最初にココで悩むようです。


次に、通販とかで購入すると初期設定が中国語で、日本語表示どうしたらいいんだ?となる場合もあるでしょう。


電源を入れて起動すると、最初に中文表示になっている場合


パパ覚


ここから[Menu]ボタンを押して


パパ覚


一番右の工具のアイコンを押します。


パパ覚


次に [区域和文本] を押します。


パパ覚


一番上の [~区域] ってのを選択


パパ覚


一覧の中から [Japanese]を選択すれば日本語で表示されます。


パパ覚

タイムゾーンの設定を日本にするのもお忘れなく。


さて、日本語表示が出来たらファームウェアのアップデート(カスタムファームフェアの導入)をします。


工場出荷状態のカーネルだとCOMICROID(コミックビューア) http://comicroid.kojin.biz/  とかを起動しても固まってしまうことがあります。


実際のやり方については、わかりやすい記事がありましたのでリンクをぺたり


http://blog.livedoor.jp/duponmid/archives/3235454.html  (説明


http://blog.livedoor.jp/duponmid/archives/3343846.html  (動画


http://www37.atwiki.jp/china_pad/  (wiki)


ドライバなどは公式から http://www.hiapad.com/index.php?lang=en


http://hiapad.com/wp-content/uploads/2010/06/RKAndroid_ENG.zip  (ドライバの直リン


RKAndroidDM.exe ってどこだー! ってのは↑のZIPの中に入ってます。


アップデートが終わったら インストールされているアプリケーションの追加と削除でカスタマイズですね。


マーケットでダウンロードできるアプリケーションは、実際どんなのかは少しわかりにくいのでレビューサイトのリンクをペタリ。


http://androapp.net/tag/all/  (アンドロイドOSで使えるアプリレビューサイト)



ちなみに、コミックビューワーとして人気のある Droid Comic Viewer  なんですが、ZIPなど圧縮している状態だと先読み機能が効きます。


実際、画面切り替えがもっさりしているので、元画像を 「チビすな !!」 とかで800×400でリサイズしておくなどすればストレスなくいけそうな感じです。


今回はこの辺までで。